『 今月のネイル 』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月4日 ( 土 ) トゥールダルジャン東京で行われた
Aqui Akishino Produce『 蓮葉の会 』。
2018年パリオートクチュールコレクションで
桂由美先生が発表したドレスを着て
ファッションモデルとして登場した Naomi です!
秋篠宮安芸先生の
蓮葉のパフォーマンスです!
Beautiful !
さぁ、桂由美先生のファッションショーが
始まりました!
先頭バッターは Naomi だわ~!
久しぶりのモデルウォークよ!
ハイ、1回目のファッションショー、
モデルさん全員が勢ぞろいです!
1回目のファッションショーを終えて
秋篠宮先生を囲んで全員集合!
Left to Right 秋篠宮先生のお嬢さん
友伽さん、Naomi、秋篠宮先生。
お着物とってもステキです!
Naomi も浴衣を着てからかなぁ・・・
最近、着物を着るのが好きになってきたの~!
蓮の花の花言葉のように『 清らかな心 』で
ズゥ〜ッと生きて行きたいですね。
YUMI YUZEN JAPAN Collection
桂由美先生から詳しく紹介していただきました。
Spectacular !
裾に作られた白いユリが
立体的に浮き出したドレス!
Such purity !
上がドレス、下が着物・・・まさに
West meets East !
北斎の描いた『 凱風快晴 』の赤富士が
鮮やかなドレス!
My favorite mountain in the world !
北斎の美人画をドレス全体に!
Such Hokusai Beauty !
桂由美先生の YUZEN JAPAN Collection は
日本の美を感じさせていただきました!
I love JAPAN !
桂ハウスの中村さん、
今回は色々とお世話になりました!
ありがとうございました!
Naomi が着たこのドレスは
神奈川沖浪裏 ( かながわおきなみうら )
『 富嶽三十六景 』の中の一枚、
とても有名な北斎の『 波 』が
ドレス全体をおおっています。
Magnificent !
Left to Right Naomi、シミ、塩川美佳さんと。
美佳さんは Naomi と同じモデル事務所で
モデルをしていたの。
現在はナンタケットバスケットの作家で
講師もしているんですって!
偶然!! 赤坂に在った『 カナユニ 』にいた
中野さんに会いました!
What a surprise !
Left to Right
LA TOUR D' ARGENT
Renaud Augier ( executive chef )
A Gentleman、Naomi、
Christian Bollard ( managing director ) と
記念撮影!
今回はファッションモデルとして
素晴らしい機会を与えていただきましたことを
光栄に思います!
秋篠宮安芸先生、桂由美先生、
ありがとうございました!
スタッフの皆さん、ご一緒したモデルの皆さん、
ありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月14日 ( 土 ) 江戸川区タワーホールで開催された
『 プラウディア なつメロコンサート 』 の
報告ですよ〜!
Left to Right
ピアノの 佐伯かおるさん、Naomi、
キーボードの ルイルイさん、
フルートの 安藤真理子さん!
プラウディアのインストルメンタルナンバー!
美くしい映画音楽からラテンミュージック、
そして日本の歌謡曲の懐かしいメロディーまで、
プラウディアのレパートリーはホントに幅広いです!
3人とは思えない迫力!
プラウディア・グランドオーケストラです!
さぁ、ボチボチ Naomiちゃん の出番だわ〜!
頑張らなくっちゃ!
Wow ! 満員のお客様!
タワーホールのステージは広いから
たくさん動けるわ〜!
♪ I Could Have Danced All Night
『 踊り明かそう 』は
『 マイ・フェア・レディー 』から。
最初、舞台のミュージカル版
『 マイ・フェア・レディー 』のイライザ役は
ジュリー・アンドリュースが
大当たりを取っていたの。
だからね映画版も誰もがジュリーが
演じると思っていたら、
オードリー・ヘップバーンがイライザに決まって、
ジュリーはとてもショックだったみたい・・・
でもその後すぐにディズニーから
あの夢のような映画『 メリーポピンズ 』の
主役にジュリーが抜擢されたの!
陽は必ず昇るのよね〜!
♪ Tea For Two 『 二人でお茶を 』
Naomi はミュージカル『 ノーノーノネット 』の
ヴァースから唄います。
スタンダードソングは、ほとんどヴァースが有って
本篇に入って行くの。
Naomi はヴァースが有る曲は
できるだけ唄うようにしています。
映画 The Sound Of Music
『 サウンド・オブ・ミュージック 』から
♪ My Favorite Things『 わたしのお気に入り 』
さぁ、そろそろ Naomi のフィナーレが
近づいて来たわ〜!
フィナーレはライザ・ミネリであまりにも有名な
♪ Cabaret『 キャバレー 』です!
プラウディアの皆さん、またご一緒
したいわ〜!
Left to Right
終わってからロビーで ススムくん、小松さん、
ススムくんの育ての母、千恵子さん、Naomi。
見に来ていただいて嬉しかったわ〜!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
世界的ヴァイオリニスト大谷康子さんと
NHK交響楽団メンバーによるクラシックコンサートを
練馬文化センター大ホールで鑑賞してきました!
音楽ってイイわ〜!
まるでウィーンに行ったような気持ちになる
大谷康子さん の楽しいトーク!
ヨハン・シュトラウス2世の美しいワルツに
ポルカの名曲の数々、素晴らしいコンサートでした!
大谷康子さんと一緒に記念撮影していただきました!
練馬区は1947年 ( 昭和22年 ) に板橋区から分区して
東京都23番目の区として誕生しました。
8月1日は練馬区の誕生日でした!
練馬区議会議員の 小川けいこ先生 と
会場に飾られていたザルツブルクで公開された
当時の The Sound Of Music の映画ポスターの前で
記念撮影です!
けいこ先生 と会うと
いつも元気パワーをいただけます!
Left to Right 会場でお世話になった
練馬区地域文化部長の 小金井さん、Naomi、
練馬区地域文化部 文化・生涯学習課長の
小沼さんとパチリ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)