お好み焼きでデコピン!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年10周年を迎える真夏のジャズの祭典
『インペリアル・ジャズ 2013』が
8月12日 (月) 13日 (火) 東京帝国ホテル、
15日 (木) 大阪帝国ホテルで開催されます!
Naomi はこのビッグイヴェントに昨年から出演させて頂き、
今年も初日の8月12日(月)に出演が決まりました!
その記者発表が東京の帝国ホテルで行われました。
写真向かって(Left to Right )企画制作の奥田英人さん、
北村英治さん、Fumika さん、前田憲男さん、
ペギー葉山さん、Naomi、阿川泰子さん。
記者発表が終わって控え室で女性シンガーだけで Girls talk !
写真向かって(Right to Left)Fumika さん、Meri さん、
素敵な先輩、阿川泰子さん、紫ともさん、Naomi …
みんなで盛り上げますよ〜!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Naomi のプロデューサー松下進がプロデュースする
Fujio Honda & His GANG の銀座 SWING での
6回目になるライヴが10日(金)に行われました!
GANG の持つ独特な雰囲気とサウンドで
今回も多くのファンが集まりましたよ〜!
ギタリストとしても
Cool ! なススムくん!
彼の Fender Stratocaster
“BLACKIE”は
すごくイイ音です!
また腕も
上がったみたいだわ!
Naomi はゲストで呼ばれて
客席から登場!
もう、せっかくイイ感じで
観てたのに…1st Stage は
ススムくんとデュエットで
Frank Sinatra と
Nancy Sinatra 親娘で
お馴染みのヒットソング
♪ Somethin’ Stupid を
唄いました!
でも、私たちは
親娘じゃないわよ〜!
2nd Stageは
Naomi のソロも
用意されてたの!
最近ハマッテる
Cole Porter の名曲
♪ So In Love を唄いました。
愛してしまった側の
切ない気持ち、
どうしようもない
不安な気持ち、
愛するがゆえの
複雑な気持ちを
表現したとても哀しくて
美しい歌です。
ススムくんと再びデュエットで
♪ Unforgettable を唄いました!
この曲も Nat King Cole と Natalie Cole の
親娘デュエットで有名ですね!
ハイ、でも私たちは親娘じゃないわよ〜!
いつも最高に素敵で楽しい GANG のライヴ!
今度はいつ頃観れるのかな?
またヤッテね〜! 待ってるわよ〜!
(Left to Right) 本田富士旺さん、松下進、ジャンボ小野さん、
岩見淳三さん、八木秀樹さん!
Fujio Honda & His GANG !
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
1949年ロスアンジェルス…
事実をもとに作られた
超エンターテイメント・ギャング映画!
ギャングに立ち向かう警察の
ギャングスター・スクワッド6人衆が
カッコイイ!
ラストも期待を裏切りませんよ〜!
そうそうギャングと云えば…
今週の10日(金) 銀座 SWING で
Fujio Honda & His GANG の
ライヴがありますよ!
Naomi も待ってるわよ〜!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
わ〜い!
松島のドラママ様より、
こんなに綺麗で
大きなお花を
届けて頂きました!
Naomi 感激!
ありがとうございました!
Golden Week 後半突入の木曜日なんて、みんな東京に
居ないんじゃあないの…?
なんて不安はすぐに吹っ飛びました!
満員御礼!沢山のお客様が詰めかけてくださいました!
何よりも大切なギフトは商品券…?
じゃあ無くて、ほら、やっぱり
『愛』でしょ!
Naomi も皆さんから
沢山の愛を頂いて
シェーカー振って頑張って
♪ The Gift を唄ったわよ〜!
人呼んで『黄金のトリオ』ですって!
ピアノの本田富士旺さん、ベースのジャンボ小野さん、
そしてドラムス八木秀樹さん!
えっ、ああゴールデン・ウィークだから
黄金のトリオなの…?! まぁ!
絶対にこのヒトが運命のヒトだわ!
…って、やっと巡り逢えたと思ってたら、
少しづつ調子が合わなくなって来て、
今やまるでズレちゃったわ…
なんて事、有りますよね?
そんな感じの歌
♪ Desafinado
内容はこんなだけど楽しい歌ですよ!
この夜はスゴかったですよ!
女性ジャズ・シンガーがお客様として3人も応援に
来てくださいました!
フィナーレは全員でお店のテーマ曲? ♪ All Of Me を熱唱!
(Left to Right)
沢村まみさん、原ゆかりさん、Naomi、マリア・エヴァさん、
皆さん、本当にありがとう!
Thank you so〜 much !
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)