4/27 Fri. ♪レストラン『カナユニ』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日本ジャズ協会21が主催する
第1回ジャズマラソン21に出演しました!
Naomiの出番は、西村協さんとの
DuetからStart!
会場はTOKYO FM HALL。
第一部、第二部、第三部に分かれて、
6時間にわたる長〜いコンサート!
久しぶりに立つステージ…
大勢の皆さんの前で唄える事は、
やっぱり最高ですね!
大先輩、ペギー葉山さんに呼ばれて
ラストは出演者全員がステージに集合!!
『On The Sunny Side Of The Street』で
フィナーレを飾りました♪
ジャズマラソン21の音楽監督でもあり、
素晴らしいPiano Player秋満義孝さんと
お嬢様の秋満章江さんと記念撮影!
無事にマラソンを!?走り終えた
出演者の皆さんとパチリ!
左から有桂さん、ペギー葉山さん、
ケイ石田さん、西村協さん、
Naomi、海老原淳子さん!
皆さんと素晴らしいステージを
ご一緒出来てとっても楽しかったです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日米協会が主催する
『日米交流さくら100周年記念晩餐会』で
Performanceをしました。
バンドは今回の晩餐会の為に
特別に編成されたSpecial Jazz Unit☆
堺敦生さん(P)と伊藤潮さん(B)、
そして、映画『TAKAMINE』でご一緒した
渡辺裕之さん(D)によるThe Cherry Bridge!
もちろん『さくら、さくら』の主題曲
『What A Wonderful World』も
唄いましたよ♪
今回の記念晩餐会の企画を担当された
日米協会の小松としゑさんと記念撮影!
これから少しでも、
自分が日本とアメリカをつなぐ
架け橋になれるように
努力していきたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
音楽の仕事を始めてから、Naomiをずっと
応援して頂いている板倉良之先生が、
Naomiの快気祝いということで、
1805年創業の歴史ある鰻料理の名店
「明神下 神田川本店」へご招待して
くださいました☆
先生は8歳の頃からお父様と一緒に
こちらに来ているんですって!
実はNaomi、鰻を食べるのが初めて…
う巻、白焼き、肝焼き…
口にする物全部が初めて…!
でもすっごく美味しかったです☆
甘さを控えた鰻重も、ご飯と鰻の
柔らかさが口の中で広がって最高!
やっぱりこういう食べ物には日本酒でしょ!
久しぶりのお酒…鰻にピッタリで
飲み過ぎちゃいそう!?
一緒にご招待を受けたHusbandと
シミちゃん・マーちゃんは鰻が大好き!
たくさん食べてエネルギーモリモリ!?
一番たくさん食べたのは、だ〜れ??
板倉先生、あたたかな心遣いが、
とっても嬉しかったです!
初めての鰻がとても美味しくて、
好きな食べ物がまた一つ増えました!
ご馳走さまでした!
これからNaomiもますます元気で
頑張って行きますね!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
…じゃないんだけど、高橋裕美さんの
呼びかけで、女子だけで集まりました!
参加したのは高橋さん、光澤さん、
紫月さん、塚田さん、石井さん、
白鳥さん、押川さん、そしてNaomi!
お料理も美味しくてGirls Talkも盛り上がったわよ~♪
久しぶりにみんなと会って、た~くさん元気を頂きました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近はどこのイタリアン
レストランに行っても
当たり前の様にある生パスタですが…
Naomiは地元羽村のイタリアンレストラン
CRESCERE『クレッシェレ』の生パスタが
美味しくて大好きです!
Naomiはこの日限定の
『さくらエビとふきのとう特選ソースの
生パスタ』をいただきました。
ん〜やっぱり美味しい!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)