« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月31日 (火)

Recording #1

こんばんは。

そう言えば、このブログ内では、
まだ、きちんとお話しをしておりませんでしたが、

じつは…、ゆっくりですが、アルバム制作をやってます。

私の 1st.ソロ・アルバムです!!!

まだ、アルバムの内容については、
詳しくお伝えすることはできませんが、
これから、少しずつ。。。。

と、いうことで、
昨日は 3曲ほど、歌入れをしてきました。

なお今後も、レコーディングのレポートをはじめ
アルバムの情報も、ちょこちょこアップしていこうと
思っていますので、どうぞお楽しみに。


200707302350001

声の調子は上々です!
でも、レコーディングともなると
やはり緊張しちゃいますね。

リラックス、リラックス…




200707302350000

たしか? Helen Merrill さんの
アルバム・ジャケットって、、
こんな感じでしたっけ?(笑)

| | トラックバック (0)

2007年7月29日 (日)

Live Report

こんばんは、ナオミ・グレ-スです。

おととい(27・金)、私のライヴにお越しくださった皆さま
本当にありがとうございました!!

また、8月の Melody Line のライヴ の 日程 も決まりましたので、
次回もぜひ!お越しくださいね。

なお、次回のライヴの正式なご案内は、
来月中旬ごろ?になると思います。

それまで しばらくお待ちください。

では、おとといのライヴの模様を
簡単にレポートしておきます。


Dscf0019

前半のオープニング曲、
♪Beyond The Sea つづけて
♪So Nice  (Summer Samba)




Dscf0032

今回のライヴのテーマ
Stardust  にちなんで
古内東子さんの♪星空  を
歌わせていただきました。




Dscf0053

初披露曲
♪Let There Be Love では、
シークレット・シンガーとの
デュエットを披露。




Dscf0094

後半のステージでは、
♪Summertime をはじめ
この季節ならではのナンバーを
さらに、たっぷりと。




Dscf0185

名曲 ♪星影の小経 も
ひさしぶりに、今回のセットに。





Dscf0200

♪Pearly Shells  では
ちょっぴり フラダンスを披露 (笑)






Dscf0228

後半も、シークレット・シンガーとの
デュエットで ♪Something Stupid  を。





Dscf0232

ラストは、♪星に願いを
そして、アンコールでは
♪Moonlighjt Serenade






Dscf0272

それでは、また次回。。。。

おやすみなさい

| | トラックバック (0)

2007年7月11日 (水)

JAZZPOP SHOW

07_7_27ngこんにちは、ナオミ・グレースです。
 そろそろ、バカンスの計画を立てるのが楽しい季節ですね。もう行き先は決まりましたか?
 さて今回は「スターダスト」をテーマに7/27(金)ザ・プリンスパークタワー東京 Melody Lineにてショウを行いますので、ご案内させて頂きました。 
 涼しい夜空にゴージャスに瞬く、銀色の星座のようなJAZZPOPを皆様に感じて楽しんで頂けたらと思っています!
 皆様お忙しいこととは思いますが、是非お越し下さいませ。
お待ちしております!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月10日 (火)

INFORMATION

つづけて、お知らせ & ライヴレポ です。

まずは、今月の Melody Line のライヴは、27日(金)です!!

間もなく、正式なご案内ができると思いますので
イマしばらくお待ちくださいね。

それと、先月末(6/29)のライヴの模様から…

Dscf0001_1

前半のセットで歌わせてもらった
♪Singing In The Rain では、
ちょっぴりダンスも披露。




Dscf0039_2

初披露曲
♪Our Love Is Here To Stay の
評判も上々でした。




Dscf0104_1

ファンの方からいただく花束は
いつもいつも…、もぅ嬉しすぎて。。。。

涙をこらえて歌うのって
タイヘンなんですよ。



Dscf0142_1

後半では、トオルさん (Gr.)と
二人きりで、♪Blame It On My Youth を。

今後は、このパターンもありですかね?




Dscf0312_1

この日も、2ステージとも大盛況
お越しくださった皆さま

ありがとうございました!!




Dscf0318_20076291_1

終演後
ジャズシンガー 鈴木陽子さん と。

遊びに来てくださっていたとは…





あと、もうひとつお知らせを。。。。
わたしの とってもとっても 大切なお友達
リサ・ヴォートさんの 写真展
“北極のシロクマ家族”  が、
7/20 (金)~ 8/31 (金) ららぽーと横浜 2F にあります、
キッズパーク move TAIYO-KAN  で行われます。

そちらの方も、ぜひチェックしてくださいね。
わたしも、ぜったいに行きますので。

※ move TAIYO-KAN  は、基本的にお子さま同伴でないと
ご入場いただけませんが、同 “写真展” 開催期間中、
平日 19:00~21:00 にかぎり
大人の方のみの入場も可能だそうです。

| | トラックバック (0)

Recommend

ナオミ・グレースです。
今晩は、ちょっと美味しいモノをご紹介します。

まず、のどぐろ、ってご存知ですか?
新潟の代表的な焼き魚なんですね…

先日、麻布の 一期 (いちご) さん で
この のどぐろ の炭火焼を食べたのですが
も~う、このあまりの美味しさにビックリ!!!

次回、こちらのお店に行ったときには、
かならず画像を撮ってきますね。

それと、それと。。。。

いつも、とってもお世話になっている
赤羽橋 ザ・プリンス パークタワー東京 の地下、
B1 にあります 濱芝 (はましば) さん のメニューから

200706211421000_4 1品目
同店の板前長、郷野さんが
わたしのために考えてくださった、
特別メニューで

その名も 『 ナオミ・ロ~ル 』 !!



200706211415000_6

2品目
同店スタッフ 須田さんオススメの一品
海鮮茶わん蒸し

わたしはこれを 『 スダワン 』 と呼んでます。




200706211350000_4

3品目
最後。 これは、本来、同店のまかない用の
裏メニューなんだそうですが…
中トロ、ウニ、イクラ、イカ、たくわん、山芋を
きざみ海苔、酢めし&わさび醤油でいただく
と~ってもリッチな、プチ海鮮丼。
こちらは、特製 『 ゴウノドン 』 といいます。

これ、先日 はじめていただいて、そのあまりの美味しさに
○杯もおかわりしてしまいました(笑)

※以上、この 濱芝さん のメニュー (1~3) に関しては、いずれも、わたしのブログをみた! と、いうことで おたずねくださいね。

| | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »